創価大学 第51回夏季大学講座

創価大学 第51回夏季大学講座
(オンライン配信講座)

8月30日、31日に実施する対面講座を収録し、オンデマンドで配信します。
幅広い世代の皆様を対象に行う市民講座として、有意義な学びの時間を提供しております。
どこからでも便利に楽しくご視聴いただけます。ぜひお申込みください。

概要

申込期間 2025年7月9日(水)~9月28日(日)
配信期間 2025年9月19日(金)10:00~10月13日(月)23:59
講座数 8講座
受講料 8講座セットで3,000円(税込)
支払方法 クレジットカード決済、コンビニ決済

※コンビニ決済の場合は、申込完了後5日以内に指定窓口にて受講料をお支払いください。

※1回のお申込みで配信期間中は全ての講座(8講座)が何度でも視聴できます。

※1講座は約180分(前半90分・後半90分)の動画となります。

※お申込み後、お客様のご都合によるキャンセル、返金はお受けできませんので、内容をよくご確認いただいた上でお申し込みください。

※対面講座を収録した動画のオンデマンド配信となります。リアルタイムでの双方向型の講座ではありませんので、講義内容に関する質問にはお答えいたしかねます。あらかじめご了承ください。

講座紹介

講座1
法学部

学部長・教授 朝賀 広伸

自分が変われば環境は変わる!いま私にできること
講座2
教育学部

学部長・教授 富岡 比呂子

子どもの自己肯定感を高めるには?
講座3
経済学部

教授 勘坂 純市

「人間主義」とは何か?
講座4
経済学部

教授 高木 功

国連SDGs(持続可能な開発目標)の達成と私たちの生き方を考える
講座5
理工学部

教授 金子 朋子

あきらめない心でーお母さんはIT博士
講座6
理工学部

学科長・教授 佐藤 伸二郎

ジャングルの炭が世界を救う!
講座7
看護学部

学部長・教授 佐々木 諭

創立者の健康の智慧に学ぶ心と体のウェルビーイング
講座8
法科大学院

研究科長・教授 田村 伸子

日常と法律の交差点~身近な法律問題を考える

動画一覧

動作環境

Windows Microsoft Edge(最新版)、FireFox(最新版)、Google Chrome(最新版)
Macintosh Safari(最新版)、FireFox(最新版)、Google Chrome(最新版)
iOS Safari(最新版)
Android Google Chrome(最新版)